と悩んでいる漫画ファンの方は多いかと思います。
電子コミックサービスにはそれぞれ強み弱みがあり、それらを細かく検討することに越したことはありませんが、
どのサービスも大手であれば本の取り揃え、特にメジャー作品については大差がないため、多くの人の関心事の1つであろう値段を重視し、
"安さに間違いのない"おすすめ電子コミックサービスをご紹介いたします。
※ この情報は執筆時点2022年9月時点のものです。
もくじ
【結論】最安おすすめ電子コミックサービス
特色 | サービス |
ポイント購入・月額コースともにトップクラスの安さ
まとめ買いならさらにお得 |
まんが王国 |
月額コースはまんが王国に迫る安さ
初回配布クーポンが非常に優秀 |
Amebaマンガ |
年3回のセールを待てる方にはまさに"最強" | 【DMMブックス】 |
では具体的に、どの程度お得なのか?を実際の金額を交えて検証しています。
あなたのご予算と照らし、サイトを選ぶ際の参考にしてみてください!
円単位で計算していますので、多少の誤差はご容赦ください。
まんが王国 - ポイント購入・月額コース ともにトップクラスの安さ
まんが王国は特にまとめ買いで圧倒的なコストパフォーマンスを誇る、電子コミック業界を代表するサイトの1つです。
運営は株式会社ビーグリー。
主なポイントは以下の通りです。
➀ ポイントを事前購入
② 一度に購入するポイントが多いほど、還元されるポイントも多い(最大30%)
③ 一日に使用するポイントが多いほど、還元されるポイントも多い(最大20%)
➃ 2と3は併用可能(つまり最大50%還元)
⑤ ポイントの期限は約6か月。購入したポイントは6か月以内に使い切りましょう。
⑥ 月額払いであれば、更にお得!
2番の購入するポイントに応じて、ポイントが還元されるのはよくあるシステムですが、
3番の「一日に使用するポイントが多いほど、還元されるポイントも多い(最大20%)」はまんが王国独特のシステムですね。
という方に、予算別にどの程度お得なのか?を計算してみました。
ここでいう「予算」は、6か月間で漫画に使うお金(もしくは購入する冊数)としてお考えください。
なお、ここでは仮に一般的な少年コミック一冊460円を想定しています。
まんが王国"お得度"計算 (ポイント購入編)
予算(※1) | 買える冊数
まとめ買いなし(※2) |
買える冊数
まとめ買い(※3) |
5,500円
(書店11冊相当) |
12冊
(+1冊) |
12冊
(+1冊) |
22,000円
(書店47冊相当) |
57冊
(+10冊) |
66冊
(+19冊) |
33,000円
(書店71冊相当) |
93冊
(+22冊) |
107冊
(+36冊) |
※1 予算額のポイントを事前購入した場合です。()内の冊数は、予算額で460円のコミックを一般的な書店で何冊買えるかの目安です。
※2 ポイント購入による還元のみでどれだけ460円のコミックを購入できるかを冊数で表示しています。()内は書店購入との比較し、何冊多く買えるかを記載しています。
※3 購入したポイントを1日で使い切った場合(まとめ買い)の還元を考慮した購入可能冊数です。()内は書店購入との比較し、何冊多く買えるかを記載しています。
なおクーポンは一切適用していない場合の数字です。
まとめ買いがウリのまんが王国ですが、まとめ買いをしなくても相当なお得感があることがわかりますね。
と思ったあなた。大丈夫です。購入したポイントは約6か月有効ですので
ご自身が1か月で使う金額×6か月分のポイントをまとめて購入するのが最もコスパのいい買い方です。
では次に月額コースのお得計算結果を見てみましょう。
まんが王国"お得度"計算 (月額コース編)
予算(※1) | 買える冊数、現金相当額
まとめ買いなし(※2) |
買える冊数、現金相当額
まとめ買い(※3) |
1,100円
(書店2冊相当) |
2冊、1,266円
(+0冊、+166円お得) |
- |
2,200円
(書店4冊相当) |
5冊、2,751円
(+1冊、+551円お得) |
- |
3,300円
(書店7冊相当) |
9冊、4,160円
(+2冊、+860お得) |
- |
5,500円
(書店11冊相当) |
15冊、7,043円
(+4冊、+1,543円お得) |
- |
11,000円
(書店23冊相当) |
31冊、14,306円
(+8冊、+3,306円お得) |
32冊、14,856円
(+9冊、+3,856円お得) |
まとめ買いのポイント還元は6,000pt以上~ですが、翌月に繰り越したポイントでまとめ買いをすれば、当然それ相応のポイント還元が受けられるのでご安心ください。
それよりも特筆すべきは、月額コースのポイント還元です。
例えば2,200円コースでいえば、書店で2,200円相当の本を購入したら、551円分のポイントをもらった、というのと同等の還元率です。
筆者もコスパを数字にしてみて改めて思いますが、コミックの普段使いでは、まんが王国が最もおススメです。
詳しいコスト計算は別記事にてご紹介予定です。
Amebaマンガ - 月額コースが高コスパ + 初期配布クーポン100冊40%OFFが優秀
まんが王国と同様に、電子コミック業界を代表するサイトの1つで、月額コースで高パフォーマンスを誇ります。
運営元は株式会社サイバーエージェント。
➀ マンガコインを事前購入
② マンガコイン購入の還元率は最高10%程度でまんが王国に大きく劣る
③ 月額コースの還元率は非常に高くまんが王国と同水準
➃ 初期配布の100冊40%OFFクーポンは最高クラスのコスパ
⑤ マンガコインの期限は購入より180日です。購入したマンガコインは180日以内に使い切りましょう
Amebaマンガでは、ポイントではなく、「マンガコイン」と呼ばれるものを事前購入し、マンガコインでコミックを購入します。
ポイント購入でも一応の還元はあるものの、高くても10%程度でまんが王国に劣りますが
月額コースのコスパはまんが王国に劣らず、会員登録をすると配布される、100冊40%OFFクーポンはとても優秀で「使わないと損」レベルです。
Amebaマンガ"お得度"計算 (ポイント購入編)
予算(※1) | 買える冊数 | 買える冊数
100冊40%クーポン適用 |
5,500円
(書店11冊相当) |
12冊
(+1冊) |
20冊
(+9冊) |
22,000円
(書店47冊相当) |
52冊
(+5冊) |
87冊
(+40冊) |
33,000円
(書店71冊相当) |
78冊
(+7冊) |
(131冊)
※100冊までしか買えないので参考値 (+60冊) |
ご覧のように、マンガコインの購入だけでは大きなうまみは感じられませんが、
会員登録時に配布される100冊40%OFFクーポンを使うと、まさに圧倒的といえるコストパフォーマンスを発揮します。
では続いて、月額コースを見ていきましょう。
Amebaマンガ"お得度"計算 (月額コース編)
予算(※1) | 買える冊数、現金相当額 | 買える冊数、現金相当額
100冊40%クーポン適用 |
1,100円
(書店2冊相当) |
2冊、1,266円
(+0冊、+166円) |
2冊、1,266円
(+0冊、+166円) |
2,200円
(書店4冊相当) |
5冊、2,696円
(+1冊、+496円) |
5冊、2,751円
(+1冊、+551円) |
3,300円
(書店7冊相当) |
8冊、4,072円
(+1冊、+772) |
9冊、4,160円
(+2冊、+860) |
5,500円
(書店11冊相当) |
14冊、6,823円
(+3冊、+1,323円) |
15冊、7,043円
(+4冊、+1,543円) |
11,000円
(書店23冊相当) |
29冊、13,756円
(+5冊、+2,756円) |
32冊、14,856円
(+9冊、+3,856円) |
22,000円
(書店47冊相当) |
62冊、28,612円
(+15冊、+6,612円) |
(103冊、47,687円)
※100冊までしか買えないので参考値 (+56冊、+25,687円) |
ご覧のように、まんが王国の月額コースに迫るお得な値段設定に加え、100冊40%OFFクーポンを使えば他を圧倒するコストパフォーマンスを発揮します。
買いたいマンガが多数ある場合は、是非このクーポンを使用してみてくださいね。
DMMブックス - 年3回最強セール!他を圧倒する無限還元
DMMが運営する電子コミックサービス。
通常の価格ではそれほどコスパが高いとは言えないDMMブックスですが、
通例、年3回の大型連休で実施されるセールはまさに"最強"といえる安さを誇ります。
「読みたい漫画はたくさんあるけど、大型連休まで待ってもかまわないよ」という方には最高の選択肢でしょう。
※ 将来的にも必ず実施される と約束されているわけではない点ご注意ください
➀ ポイントを事前購入
② クレジットカードでの購入でもポイントは1%還元のみ
③ 通例、年3回(GW、夏、冬)実施されているセールはまさに"最強"の安さ
通例行われている年3回のセールは「50%還元」です。
と思われたかもしれませんが、このセールでは、還元されたポイントを使用しても還元対象になる、というのがすごい点です。
細かい計算は省きますが、イメージのためにご説明すると、1,000pt分購入→500pt還元→500pt分購入→250pt還元…という流れです。
では他2社と同じく、このセールを使った場合に購入できる冊数を計算してみましたのでご覧ください。
DMMブックス"お得度"計算 (年3回セール編)
予算(※1) | 買える冊数 |
5,500円
(書店11冊相当) |
21冊
(+10冊) |
22,000円
(書店47冊相当) |
87冊
(+40冊) |
33,000円
(書店71冊相当) |
131冊
(+60冊) |
というように、まさに他を圧倒する安さを誇ります。
このセールだけでも狙いに行く価値は十二分にあります。
ネックは年3回(GW、夏、冬)しか期待できないことですが、特に漫画購入を急いでいない方や、
読みたい漫画がたくさんある方は、このセールを待つ価値はあるでしょう。
私の知る限り、冊数制限のない、安さでこれを上回るサービスは存在しません。
まさに"最強"です。
【まとめ】
特色 | サービス |
ポイント購入・月額コースともにトップクラスの安さ
まとめ買いならさらにお得 |
まんが王国 |
月額コースはまんが王国に迫る安さ
初回配布クーポンが非常に優秀 |
Amebaマンガ |
年3回のセールを待てる方にはまさに"最強" | 【DMMブックス】 |
以上が、筆者のおすすめする電子コミックサービス3選です。
安さに焦点を当ててご紹介していますので、ジャンル別の強弱はここでは触れていませんが
ラインナップはメジャーどころでは大差ありませんので、是非安く購入し、色々な漫画を読み倒していきましょう!
素敵な漫画ライフを♪